Shirokumayamaの中学受験備忘録

中学受験(2024)を伴走しながら考えたこと 時々2022年終了のことも書いています

社会の勉強 (五年1月)

塾での小テストは自己採点になっており、それはそれで、自分の弱点を自分で発見する訓練になるという意味はあると思うのだが、子供の場合、むしろ〇〇点とれたからいいやというところに視線が向いて、弱点がどこだかという気づきはない。

 

年末年始、社会はZ会の添削をやり解答はWEBで返ってきた。誤字がいくつもあったが、A4の印刷では赤字のコメントが分かりずらく、A3で印刷し直した。全然見やすさが違う。

 

塾は小テストは多いのだが、偏差値が出るテストは2か月に一回ぐらいしかないので、漢字の間違えが修正されにくい。どこまでできる分からないが、Z会の社会は六年の3月まで延長した。(追記:社会は1月が歴史のまとめ、2月、3月が地理のまとめになっている)

 

得意であれば文系科目は添削を含めてZ会はお勧めだと思う。

 

プリンターはA3が印刷できるものがあった方が5年以降は復習しやすいと思う。我が家では一世代前のエプソンのA3対応のインクジェットプリンターを使っている。