Shirokumayamaの中学受験備忘録

中学受験(2024)を伴走しながら考えたこと 時々2022年終了のことも書いています

Z会 中学受験コース 5年

Z会ですが来年は塾併用プランができる(復活)ことが利用者へのお知らせではなく、HPに書かれていました。このコースは画像をみて、ノートを作るところまでで、練習問題と添削、ドリルはなく、値段が半分。スタディーサプリを意識したのかなと思います。

 

国語は5年も少なくても前半はZ会中心で行く予定です。新演習とは進度が違うのですが、確認テストをZ会で以前に勉強したことの復習テストだと考えてやっています。最近確認テストでやったところをZ会でいつやったのか見直したところ、一部3年でやっていたと判明、本人もやったことを忘れているので、やはり週一回は小テストをやるのが良いと思っています。

 

Z会の教科共通の欠点は要点が1冊にまとまってないので、後でどこに書いてあるのか探し出すのが難しい点です。せめて年度の最後に索引をつけてほしいところですが、ないものねだりをしてもしょうがないので、別にテキスト(新演習、予習シリーズ)をもっていた方がよいと思います。

 

 理社は、新演習と現在も併用しているので、併用プランでもいいかなと思ったのですが、社会は進度が新演習(栄光)とほぼ同じのようで負担が少ないと思われるので継続する予定です。

理科も子供はやりたいと言っていたので、とりあえず継続の方針。Z会の講習で実際に先生の授業を聞いてみたら面白かったとのこと。以前書いたように、理科は学校によって入試問題の形式が色々なので、毛色が変わった問題を日ごろからやることも多少必要だと考えております。ただし、負担が大きいようなら理科はZ会は休み休みで、新演習をベースにしてにしてやることにしたいと考えております。