Shirokumayamaの中学受験備忘録

中学受験(2024)を伴走しながら考えたこと 時々2022年終了のことも書いています

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Z会エブリスタディアドバンストと中学受験新演習の比較 (5年前半 算数)

以下は、5年生の前半のエブリスタディアドバンストと新演習の算数の感想である。 子どもが動画を見たりしながらひとりでやる自習教材としては、エブリスタディアドバンス>新演習で使いやすい。 エブリスタディは例題解説が穴埋め式でサブノート形式であり、…

算数の勉強 3 (夏休みの目標は?)

shirokumayama.hatenablog.com 夏休みもあと数日。 何となく夏休みに入り、塾の講習があったりと、子供も日常をまわすのがやっとで、今週、やっと勉強に身が入ってきたように思える。 目標の達成度を自分なりに出しました。 ㋐ 計算力アップ 達成度 50% 計…

国語 & 社会の勉強 (R5年8月)

国語と社会はZ会が中心で回っているは変わらず、国語は駒場東邦のHPに推薦図書があったので、そのなかから、子供が好みそうなものを買ってみた。読んだらしいがまだ感想を聞いていない。 病魔という悪の物語 ──チフスのメアリー (ちくまプリマー新書) 作者:…

算数の勉強2 & 理科の勉強(5年8月) 

塾の確プリとリタプリ(復習テストとそのまた復習の問題)をやってみたところ、両方とも6-7割程度。やはり親が介入しないと塾の方も抜けが大きくなる。アタックテストも近くあるので、夏期テキストの復習と、リタプリをもう一周やるようにさせたいと思います…

Z会と中学受験新演習の5年後半における、算数のカリキュラム比較

Z会と中学受験新演習の対応表 (5年後半): 赤字はZ会で未修で新演習で初めて学ぶ項目、青字は5年後半にZ会で先行して学ぶところ、緑は5年前半またはそれ以前で既習済み 9月からのスケジュールを立てるにあたり、Z会と中学受験新演習の対応表をつくってみま…

算数の勉強 5年8月

夏休みも後半に入りましたが、算数は栄光の普通の夏期講習の問題はすんなり解けているようですが、Z会の7月の立体と8月の相似比の問題はかなり苦労しているようです。 今朝、親塾でやったのは立体をくり抜いて表面積を求めさせる問題や台形を回転させてでき…

栄光の森 (5年8月)

栄光の森に行っている間、親の方は下の子供を連れて旅行し、最終日に帰ってきた。会場のそばまで迎えに行ったが、迎えに来ている方が多かった。最終日だからだと思って子供に聞くと、毎日、同じような状況だったということでした。 参加者には以前のゼミで顔…

ハプニング

子供が田舎から帰り、講習に行くと思ってたら、遠回りの路線を使って帰りが遅くなった。 家に帰って、その話を聞いた時は腹が立ち、中学受験本に載る禁句が頭に浮かんだが、子供と話すまでに頭を冷やせた。普通の夏休みなら、塾とは被らない日に帰れたのだろ…

算数が苦手な子が合格しそうな学校は?

ブログで何回も書いてますが、国語+社会と、理科+算数の偏差値合計が大きく違う子供です。 合格は算数で決まると言われて、すごく不利ではないかと思い、これまで伺ったことや説明会でお話を聞いたことがある学校のうち各教科の合格者平均と受験者平均がホー…