Shirokumayamaの中学受験備忘録

中学受験(2024)を伴走しながら考えたこと 時々2022年終了のことも書いています

国語の勉強 R2年4月

現在の勉強時間の配分は算数>>国語=理科>社会と、国語の勉強時間が少なくなっています。算数と理科は塾(の課題)とZ会で回しているので、割り当てる時間が多くなっています。

塾では、勉強時間は算数のが他の三教科の合計を超えないようにと言われていましたが、現在はそのレベルぎりぎりになっております。週末は算数は普段より少なめでその分、他のを多く勉強させようと思います。

4月の第1回の添削の結果が再び6割台だったので、この週末にテキストを一緒に見直したところ、丸付けをしてないことが分かりそれをさせながら、大切だと思われるところは動画一緒にみて、模範解答を写させたりした。間違えて覚えている漢字を見つけて直しています。

漢字も見て覚えているのが多く、いい加減に書いているものがあり、子供用の簡単な漢和辞典を買ってそこに付箋をつけて適当な時に復習させるところあり、アマゾンでないところで注文をしたが、いつ届くだろうか?

運動も忘れないようにしないと。

 

 

メインテキスト、問題集
 エブリスタディーアドバンスト

  随筆 (経験と感想 1、2) 同音異義語、同訓異字


   
サブテキスト
 漢字日記 栄光ゼミナールの進度よりだいぶ先に進めている

 
 
小テスト
 確認テスト、添削 

 

親塾で使った教材

 新演習

 

読書

 学芸大附属世田谷の文化祭で図書館に入った時に子供が見つけた本、一度買ったが失くしたらしく再購入

 

 子供は海外の体験記が好きなので下記をインターネットで見つけて購入。

 

流れる星は生きている (中公文庫)

流れる星は生きている (中公文庫)

  • 作者:藤原 てい
  • 発売日: 2002/07/25
  • メディア: 文庫