Shirokumayamaの中学受験備忘録

中学受験(2024)を伴走しながら考えたこと 時々2022年終了のことも書いています

志望校について

 原則親子で文化祭や説明会に行ったうえで、評価点(通いやすさ、大学への進学実績、本人が好む部活動の様子、先生の様子、生徒の様子等を5段階評価して、平均)をつけて、試験日でソートして、同日同順位なら、入りやすいほど(偏差値が低いほうがはいりやすいとして)上位として、受験日程を作ってみました。大学への進学実績は本人が現在希望している方向の大学の入学者の数ですし、先生や生徒さんの様子も全くの我々の主観です。

 いくつも回ると、ここはいいなとか、うーんどうだろうか?とおもうところでてきます。大学への進学実績は中学入試の偏差値と相関性はあるので、偏差値が高いところが志望順位が高くなる傾向はあるのですが、中間程度の順位で逆転している学校いくつかかありました。

 志望順位が高いところは、偏差値(四谷大塚)もそれなりなので、6年生でこのあたりになったらいいねと目標になりました。